1. 06-6326-037706-6326-0377
  2. 06-6326-0377
ブログ
  1. 06-6326-037706-6326-0377
  2. お問い合わせ
HOME > ブログ > 夏を彩る高級魚「鱧(ハモ)」の魅力

夏を彩る高級魚「鱧(ハモ)」の魅力

大阪にて鮮魚や水産加工物などの業務用鮮魚・総合食品の卸、販売を営んでいます、大輝(だいき)です。

 

1. 大阪の夏を彩る高級魚「鱧(ハモ)」の魅力
鱧は、古くから日本の食文化に根付いた高級魚であり、特に京都や大阪では夏の風物詩として親しまれています。その魅力は、淡白ながらも上品な味わいと、骨切りという独特の調理法によって生まれるふっくらとした食感にあります。

上品な味わい: 淡白でありながら、噛むほどに深い旨味が口の中に広がります。
独特の食感: 丁寧に骨切りされた鱧は、ふっくらと柔らかく、とろけるような食感が楽しめます。
豊富な栄養: 高タンパク質で低脂肪、さらにビタミンやミネラルも豊富で、美容と健康にも良い食材です。
夏の風物詩: 夏の祇園祭には欠かせない食材であり、季節感を演出するのに最適です。
2. 飲食店経営者必見!プロが教える目利きと仕入れのポイント
美味しい鱧をお客様に提供するためには、確かな目利きが不可欠です。長年の経験を持つ大輝が、鱧の仕入れで重要なポイントをお伝えします。

鮮度:
体表にツヤがあり、目が澄んでいるものを選びましょう。
触ったときに身がしっかりと締まっているか確認しましょう。
太さ:
適度な太さがあり、身に厚みがあるものが良質です。
細すぎるものは身が少なく、旨味も劣る場合があります。
活け締め・神経締め:
可能であれば、活け締めや神経締めが施されたものを選ぶと、鮮度が保たれ、より美味しくいただけます。
旬:
鱧の旬は一般的に6月から9月頃です。この時期の鱧は特に脂がのり、美味しくいただけます。
大輝では、長年の信頼と実績に基づき、厳選された高品質の鱧を仕入れています。

3. 鱧の美味しさを最大限に引き出す!おすすめ調理法
鱧は、その調理法によって様々な表情を見せる食材です。定番の料理から、お客様を驚かせる創作料理まで、幅広く活用できます。

湯引き: 鱧の代表的な調理法。熱湯に通すことで身がふっくらと開き、梅肉や酢味噌でいただくのが定番です。
天ぷら: サクッと揚げられた鱧は、上品な味わいが凝縮され、日本酒との相性も抜群です。
蒲焼き: 甘辛いタレで香ばしく焼き上げた鱧は、ご飯が進む一品です。
鱧しゃぶ: 鱧の旨味をダイレクトに味わえる贅沢な食べ方。良質な出汁でさっと湯通ししていただきます。
押し寿司: 鱧の骨切りと上品な味わいが楽しめる押し寿司は、夏の献立に華を添えます。
創作料理: 鱧のエキスを使った出汁巻き卵や、鱧と夏野菜のマリネなど、アイデア次第で様々な創作料理が可能です。

大輝(だいき)は、大阪市東淀川区で魚や水産加工物などの業務用鮮魚・総合食品の卸、販売を営んでいます。

仕入れに関するご相談や、おすすめの調理法など、お気軽にお問い合わせください。

鮮魚や冷凍水産物の商品のお取引をご希望の飲食店様、給食施設様がありましたら、ぜひ当社までご連絡下さい。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

お問い合わせCONTACT

ご相談・ご質問・ご依頼など、お気軽にお問い合わせください。
  1. 06-6326-037706-6326-0377
  2. お問い合わせ
オンラインショップ
インスタグラム
大輝Amazonストア
pagetop